ライフスタイル
ケアセンター松縄4階にてバンド演奏会を開催
美しいボーカルの歌声と、本格的な演奏に利用者様も大満足の様子でした
楽しい演奏をありがとうございました

秋の花を観に、香川県園芸総合センターへドライブに出かけました
今の時期は菊・ガーベラ・クリスマスに向けてのシャコバサボテンなど温室で見学できます
車いすでも行けるので、利用者様同士声を掛け合いながら、ゆっくりと散策されていました

先日の秋祭りで獅子舞を間近で見て、『よかったわぁ』と大変喜ばれていた利用者様。
今回は大迫力の大獅子を見にお出かけされました。
少し肌寒くなってきたのを心配して、娘さんが厚めの上着やひざ掛けを持参してくださり、万全の状態でいざ!三木町へ!
賑やかな祭囃子と、盛大な花火を見て帰所されました。
行ってみたいお出かけに応えていけるユニットケア。
これからもまた利用者様と共に企画していきたいと思います。

秋祭りです。地域の獅子舞が施設に来てくれました。
利用者の皆さんも迫力のある獅子にくぎ付けです。
かわいいちびっこ獅子にもメロメロになった利用者様。
熊野神社獅子組のみなさま、ありがとうございました。

今月も皆さんの笑顔が満載です。
是非広報誌をご覧ください

先日の雨から少しだけ涼しく、過ごしやすくなったと感じる今日この頃
夏にサヨナラする前に、もう一度みんなで楽しみました
竹の組み方もお手の物になった職員(^^)
おにぎりも利用者さんと一緒につくりました
皆さんも割り箸を使うと器用にどんどんすくい上げて召上っていました
102歳の方のスイカわり・・すばらしい♫
『食べ過ぎた~』との声も・・
また秋に向けても色々企画していきましょう・・秋は美味しいものがいっぱいあります。。

夏といえば流しそうめん☆
でも施設でするのは大変?無理かな?
いえいえ、松縄ではそれをやっちゃうんです!!
竹も職員さんのお父さんが山から切り出してきて節を抜き、青々とした竹での流しそうめん(^^)
ミニトマトに、ブルーベリー、チェリーなど色々流れてきてました
*竹の色があせないうちに、もう一回やろう!!みんなで約束しました

3階のおやつレク♫
3色かんてん、黒蜜、サクランボ、白桃などお好みのフルーツを乗せて。
バイキングだとさらに楽しい(^^)
甘くて、冷たくておいしかった~

七夕に願い事を書いて、それぞれが短冊を付けました。
皆さんお元気に過ごしていただけますように・・
昼食はそうめん野菜の天ぷらをいただきました。
湿度が高く暑いと、そうめんの美味しいこと(^^)
