施設紹介
トップページ>椿温泉
椿温泉
椿温泉は、地域における交流の場となり、外出を促進し、生きがいのある生活となるように、多種多数のリハビリ機器を使って、心地良い汗をかき、その汗を温泉で流していただき、元気で長寿をめざすお手伝いをします。

館内のご案内
- 大浴場・打たせ湯・ジェットバス・水流風呂・踏湯・寝湯・サウナ
- 各種リハビリ機器(使用無料)
- マッサージ(週3回 1000円/20分)
- 会場100名様収容可能・貸室あり
- 無料休憩所
- 食堂

ロビー

泡風呂


フロア図

入浴料金
大 人 | 550円 |
小 人 | 350円 |
幼 児 | 100円 |
回数券(10枚綴り) | 5,000円 |
※老人、障害者等の割引はありません。
食堂メニュー

療養泉の効能
- ◎ 源泉名 椿 温 泉
- ◎ 泉 質 単純放射能冷鉱泉
- ◎ 温泉の成分 ラドン(Rn)含有量 31.8×10 -10 キュリー/kg(8.75マッヘ/kg)
【分量及び組成】
組 成 | (mg) |
ナトリウムイオン | 23.1 |
カリウムイオン | 0.8 |
マグネシウムイオン | 6.1 |
カルシウムイオン | 21.5 |
ストロンチウムイオン | 0.1 |
鉄イオン | 0.1 |
フッ素イオン | 1.8 |
塩素イオン | 10.8 |
硫酸イオン | 5.9 |
炭酸水素イオン | 124.1 |
硝酸イオン | 3.9 |
遊離成分 | |
メタケイ酸 | 61.2/mg |
メタホウ酸 | 0.2/mg |
遊離二酸化炭素 | 4.3/mg |
【浴用の適応性】
痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆嚢炎、慢性皮膚病、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、慢性消火器病、痔疾、冷え性、疲労回復