1. ホーム
  2. BLOG.

BLOG.

BLOG.

2016

01.27
ドッグセラピー

香東園やましなとして、初の試みです。

本日は、認定NPO法人アンビシャスの皆様にドッグセラピーを開催していただきました。

可愛いワンちゃんたちが全部で6匹。

プードルのケンちゃん、りえるちゃん、クッキーちゃん。

ミニチュア・ダックスフンドのチョコちゃん。

柴犬のくぅちゃん。

その愛くるしい姿を見たご利用者様と職員の笑顔は、太陽より眩しかったです。

そこにいる全ての人がワンちゃんに夢中になっていました。

みんなとっても癒されました。

当施設では、これからも定期的にドッグセラピーを開催します。

アンビシャスの皆様、そして可愛いワンちゃんたち。

楽しい時間を本当にありがとうございました。

 

01.25
1月のお弁当

月に1度のお弁当です。

今月は「雪見で一杯、白い花見て二杯」がテーマです。

旬の食材を味わいました。

 

本日のおしながき

蟹入り散らし寿司

蕪蒸しとお蕎麦

鰤の照焼き

春菊の白和え

天麩羅

赤だし

 

ごちそうさまでした。

01.22
今年最初の朗読スライドショー

~ 演目 ~


  1. 初日の出

  2. 初午

  3. シルバー川柳

  4. 12の贈り物


・「初日の出」では富士山から始まり世界中の初日の出を楽しみました。

・「初午」は2月に行われる伏見稲荷のお祭で、初午にまつわる七福神や伏見稲荷界隈の店の様子が語られました。

・「シルバー川柳」は全国有料老人ホーム協会で高齢者の日々の生活等をテーマとして募集されているものです。

・「12の贈り物」は誕生の瞬間に誰もが平等に授かっている12の贈り物についてやさしい文と美しい絵で語りかける全米で話題のメッセージブックです。

どれもが興味深い語りと映像でした。

ご利用者様も熱心に聞いておられました。

今回もとても素晴らしいプログラムをありがとうございました。

 

01.21
初釜

今年最初のお茶会が開催されました。

睦月のお菓子は「えくぼ」です。

おちょぼ口の娘さんの笑顔を表現しています。

とても美味しそうにお抹茶とお菓子を召し上がっていたご利用者様の笑顔が印象的でした。

ボランティアの皆様、ありがとうございました。

今年もよろしくお願いします。

01.12
新年詠

新春の一句は日本舞踊と共に披露されました。

本日は、2016年最初の俳句クラブが開催されました。

沢山の利用者様が俳句の先生と一緒に、思い思いに詠んでいました。

そして新年最初ということもあり、先生が特別に日本舞踏を披露してくださいました。

参加された利用者様にとってとても楽しい1日となりました。

今年1年も先生たちには大変お世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

156 - 160件表示中(256件中)