1. ホーム
  2. 採用情報
  3. 自分ポートフォリオ
  4. 香東園やましな Q&A

カケル 自分ポートフォリオ 自分だからできることがある。自分だから表現できることがある。

香東園やましな Q&A

入社1年目

採用や勤務について、入社希望者の方から良く聞かれる質問をQ&Aにしました。

2016年07月23日 掲載

①選考・採用について
 
 ●介護の仕事が未経験ですが、大丈夫でしょうか 
  約1週間の座学・実技研修を経た後、それぞれの配属部署でマンツーマン指導します!
  しっかり育成しますので、未経験者も積極的にチャレンジしてください。
  ブランクがある方も大歓迎!大切なのは「真剣に介護のお仕事をしてみたい」という気持ちです。
 
 ●福祉関係の学校でなくても応募できますか? 
  学部・学科は問いません。教育学部や法学部、文学部など、様々な学部出身の方が、それぞれの専門分野を生かして介護の現場で働いています。
 
 ●既卒者でも応募できますか? 
  中途採用者の職員も多く、元SEや営業など、全くの異業種から転職してきたスタッフも活躍中です。


 ●採用時期と採用方法はどうなっていますか?
  職場説明会は、ホームページ上に告知していますが、告知している日以外でも随時受付けております。採用方法は、筆記試験と面接試験・適正検査を行っており、その結果により内定を出すかどうかの決定を行っております。

②人材育成ついて


 ●人材育成に力を入れていますか?
  「香東園やましな」は京都府から、「新人教育」「福利厚生」「未来設計」「外部交流」の4分野17項目のポイントをすべてクリアした優良事業所として「きょうと福祉人材育成制度」の認定を受けています。
 
 ●介護職員として働くと、どのような資格が取れますか? 
  介護福祉士や介護支援専門員などの受験資格を取ることができます。資格試験のための対 策講座へのサポートもありますし、資格を取得することで段階的に知識や技術の習得ができ、目的意識を持って働くことができます。また保有資格によって、2~8千円の資格手当てが支給されます。
 
 ●勤務施設は選べますか?また異動はありますか? 
勤務施設はまず本人の希望をお伺いします。その希望と本人の適性を考慮して決定するため、最初から希望の施設に配属にならない場合もあります。
人材育成の一環として広く経験を積んでいただきたいという思いから、他部署への異動や、他職種(介護士から相談員、介護支援専門員など)への変更もあります。

③勤務環境について


 ●休日について教えてください。
  公休日が月9日あります(2月が28日の時は8日)。シフト制の勤務のため、土日祝日にも勤務があります。用事等で休みを取らなければならない日がある場合は、前月に休みの希望を出してもらうことで、希望する日に取ることができます。できる限り、職員が希望日に休日が取れるように、それぞれの現場において、休みの日を融通しあうことが大切になってきます。


 ●休暇について教えてください。
  年次有給休暇として入社時に3日、入社日より6カ月継続勤務後、7日付与されます。また、慶弔による特別休暇(1日~7日)もあります。


 
 ●マイカー通勤は可能でしょうか? 
  法人が契約した駐車場がありますので、1台3,000円の負担で利用可能です。また朝夕の出勤時に山科駅との間に無料送迎バスを運行していますので、公共交通機関を使っての通勤も便利です。
 
 ●女性に優しい職場でしょうか? 
   リーダーや管理職など、多くの女性が活躍をしています。結婚や出産後も続けて働きたいという女性職員のために、時短制度を取り入れているほか、「香東園やましな」には小規模型事業所内保育所として許認可を受けたラピパラ保育園を整備しています。出勤と同時に子供を預けることができますし、子供のすぐ近く働けるので安心して仕事に集中することができます。 
また男性についても現在、育児休業を取得している職員がいます。職場全体で仕事と育児の両立を望む男性の後押しをしています。
 
 ●施設と地域との繋がりはどうなっていますか? 
  お祭りや演奏会、朗読会、ドックセラピーなど、さまざまなイベントを通して、地域で暮らす人々やボランティアの方々とも深く交流して地域から本当に必要とされる、開かれた施設をめざしています。また施設内には誰でも利用できるカフェ「TSUBAKI」も併設し、施設と地域をつないでいます。