ライフスタイル

トップページ>ライフスタイル
広報誌ダウンロードフォトギャラリー
お好み焼きを食べて、コロナになんか負けないぞ!
update:2020.05.13

初夏を感じさせる陽射しが射す中、

久々に園の行事が行われました。特養

3Fの北食堂のご利用者が、昼食に豆

腐や山芋を練り込んで食べやすいよう

に工夫されたお好み焼きとアイスクリ

ームに舌鼓を打ちました。毎食、同じ

場所でカロリー計算した食事をいただ

いていたので、少し食傷気味になって

いた方も正直いらっしゃいました。し

かし今日は園の中庭でソースの香ばし

い香りを嗅ぎながら、また鳥のさえず

りを聞きながら環境を変えて食べてい

ただきました。これは、まるで○○さん

のディナーショーでブランデー片手に

音楽を聴きながら豪華な料理をいただ

いている気分ではなかったのでしょう

か。誰もが満足している高揚感を醸し

出していることは、口に出さなくても

その表情を見るだけで感じられました。

コロナが終息する出口が見えぬ中、

ご利用者も少しストレスを感じていま

したが、思いっきり羽を伸ばすことが

少しはできたのではないでしょうか。

 これからも各種の行事や体験を通じ

て、満足いく生活を考えていきます。

卯月から皐月へ
update:2020.04.08

 題目の風情とはかけ離れて、昨日安部

首相から「新型肺炎に関わる緊急事態宣

言」が7都府県に発令されました。2名

の感染者に留まっている香川県も対岸の

火事とは言っていられないこととなって

おり、マスクやアルコールの購入に県民

も躍起となっている状況です。

 そんな中、園では外出行事が延期にな

ったり、面会に制限が加わっています。

このような殺伐とした雰囲気ばかりでは

息苦しさを感じるばかりですので、園の

駐車場に咲き誇っている桜の見物や1階

ロビーに展示してあるこいのぼりに、一

時の休息を覚えました。

3月3日は桃の節句!!
update:2020.02.19

遅ればせながら、特養にもおひな様

のお飾りをいくつか展示することがで

きました。このおひな様は、毎年開催

されている引田町の旧家に展示されて

いたものを園に飾らせていただいたも

のです。この作品は、お店で購入した

ものと違い玉越千代美様と米田豊子様

(立雛)の手作りで、一日を通して様

々な様相を呈しています。朝は元気い

っぱいに、昼は少し疲れたかのように、

夜は平安朝を偲ぶ幻想の世界に誘って

くれます。ご利用者はもとより、訪れ

た方も目を見張りながら歩みを止め、

しばらく鑑賞に浸っています。展示す

る期間は、3月3日までですが、鑑賞

する期間を少しでも長くという思いも

あり、旧暦の3月3日(3月26日)

までとしました。ご覧になりたい方は、

どうぞ園の方にお気軽にお越しください。

なお、おひな様は大切に使わせていた

だき、永くご利用者の目に触れさせて

いただきます。

鬼退治だぁ~!!
update:2020.02.04

2月3日は、皆さんもご存じの節分です。豆
(魔滅)まきやイワシの頭を飾ったお家もあ
ったのではないでしょうか。色々な施設で趣
向を凝らした催しを従業員が考え、ご利用者
に元気を届けたのではないでしょうか。本園
でも自作の大鎌を制作したり、鬼の扮装でリ
アルさを追求した劇を演じていました。この
日は季節を分ける日と言われ、立春の前日に
設定されています。意味は、みんなが健康で
幸せに過ごせるように願って、悪い者(鬼)
を追い出す日と言われてもいます。園では、
ご利用者のことを考えて豆を使わず、玉入れ
用の玉を用いて安全に行い無事鬼を笑顔で退
治することができました。今年もご利用者全
員が健康でいただければ幸いです。

鍋を楽しみました
update:2020.01.21

盲養護老人ホームで、鍋を作りました🍴

数人ずつ、3~4のグループに分かれて、それぞれ別の日に鍋を楽しむ、毎年の恒例行事です。
利用者様一人ひとりに、お手伝い(具材を洗う、切る、鍋の中に入れる 等)をして頂き、皆で協力して作ります。
主婦をされていた方は手際良く、包丁を持った事がない方は職員と一緒に恐る恐る。
皆様それぞれに作業をこなされた後、暫く煮込んで完成です🍲
美味しい海鮮鍋🐟が完成し、舌鼓を打たれていました。

今年はありがたい事に、インフルエンザの流行もなく、行事を楽しむ事ができています。
このまま春まで、皆様健康に過ごせますように。


盲養護老人ホーム香東園のホームページはこちらです

餅つきだよ!
update:2019.12.19

 2019年がもう少しで終了する師走の中、軽費

・特養のご利用者併せて40人ほどが見守る中餅つ

きが行われました。

 餅つきにはご利用者も昔を想い出しながら杵を握

り、参加してくれました。車椅子に腰かけたままで

も、杵を上手に振り下ろし徐々にお餅がつきあがっ

ていく様子を皆さんが見守っていました。

 このお餅は2020年の元旦と11日にご利用者

にお雑煮やぜんざいとして振る舞われる予定です。
 
 餅つきは、昔は各家庭の年末の一大イベントとし

てされていたもので、もち米を蒸篭で蒸すための薪

の煙たさをご利用者も想い出していたのではないで

しょうか。

 来年もいい年でありますよう祈りながらいつまで

も杵の音が耳の奥に響いていました。

クリスマス会を行いました
update:2019.12.18

盲の毎年の恒例行事、クリスマス会🎅を行いました。

プログラムは、カラオケ大会🎤とお楽しみ抽選会の二部構成。
クリスマス会終了後は、栄養士さんが準備してくれたケーキ🍰と飲み物で一息つかれるのが、毎年恒例の流れです。

カラオケの歌詞を教え合ったり、手拍子をして会場一体となって盛り上がったり。
抽選会では悲喜こもごも、皆様の笑顔があふれる、楽しい3時間弱の行事となりました。
(何名かの方は宝くじが当選した為、年末の当選発表までわくわくして過ごされるそうです♪)
職員のうっかりで全体写真を撮り忘れた為、ツリーの写真しかありませんが…。

クリスマス会が終われば、何かと気忙しい年末がすぐにやって来ます。
風邪やインフルエンザ等が流行していますが、皆様が健康に、楽しく過ごして頂けますように。


盲養護老人ホーム香東園のホームページはこちらです。

久しぶりの更新です!
update:2019.11.20

天光軒満月様が11月19日(火)香東園に来て、

歌声を披露していただきました。ご利用者も毎年

天光軒満月様が来ることを首を長くして待ってい

ます。歌声だけでなく、軽妙なトークに思わず笑

みがこぼれ、当時の状況を各人で想い浮かべてい

るのか様々な表情で聴き入っておりました。短い

時間ではありましたが、和やかな雰囲気の中、終

了しました。また来年会えることを楽しみに思い、

笑顔でご利用者は帰っていきました。

冨士屋さんへ外食に行きました
update:2019.11.14

さぬき市志度のお寿司屋さん、『冨士屋』さんへ外食にお邪魔し、美味しいお寿司を頂いてきました😋
敬老の日に、お寿司を持参して下さった事へのお礼の為の、毎年の恒例行事です。

職員の配置に限界があり、参加できる利用者様の数も限られる為、参加の権利を巡って水面下で様々なやりとりがあるようです。
(噂では、外食に参加する為に、足の筋力が落ちないようトレーニングを欠かさない方もいるのだとか・・・)

そんな念願の冨士屋さんのお寿司は、いつ頂いても変わらぬ美味しさでした。
いつもは賑やかにお喋りをされる利用者様方も、美味しさゆえに、食事に集中し、ほとんど喋らなくなってしまわれます。
食事が終わると、賑やかさを取り戻され、落ち着いた和の空間で談笑されておられました。

夕飯に持ち帰りのお寿司を注文する方もおられ、皆様、心ゆくまで美味しいお寿司を堪能されました。

冨士屋さん、いつもお世話になりまして、ありがとうございます。ごちそうさまでした。
また来年、お邪魔させて頂けますと幸いです。


冨士屋さんのホームページはこちらです。

盲養護老人ホーム香東園のホームページはこちらです。

北海道に行った雰囲気を味わってきました!
update:2019.10.09

10月3日(木)特養3階のご利用者がドライブに

行って来ました。全国各地で北海道物産展が開かれ、

多数の人でにぎわっているというニュースを見ながら、

時代に乗り遅れまいと本園でも高松三越で開催中の

上記の催物に行って来ました。カニ、牛肉のステーキ、

ラーメンなど、どれもおいしそうなものばかりで購入

には長蛇の列に並ばなければいけない状況でした。

香川では目にすることがない大きなシュークリーム

など、段々時間が経つうちにご利用者よりも従業員

の方に熱が入り、帰るときには大きな荷物を抱えて

いました。ご利用者は久しぶりの人込みで疲れてし

まい、隣の呉服店の店先で座り込んで雑談をしてい

ましたが、これも外出の醍醐味ですね!

秋の爽やかな風に当たりながら疲れた体を癒してい

ました。

ページのトップへ