1. ホーム
  2. BLOG.

BLOG.

BLOG.

2016

07.18
ピアノとともに

地域棟1Fのエントランスにはピアノがあります。

このピアノは児童館からいただいたものです。

昔は児童館で、最近は歌や踊りを披露してくださるボランティアの皆さんやピアノの得意なご利用者様、職員、面会の方が弾いてみたりとたくさんの方に演奏していただいています。

今回、ピアノを弾いていたのは・・・

無題

誕生日を迎えたご利用者様がぜひ育ててみたいとリクエストされた朝顔の鉢を買いに出かけた帰りの1コマです。

♫Happy birthday to you ~

この夏、朝顔の花を咲かせ種を採り、来年も育てようと意気込んでおられます。

花が咲くころにまた紹介できればと思います。

 

07.16
車窓から

祇園祭の宵山なのに宿直当番のKです。

仕事柄、車を運転することが多いのですが、少し前に、ショートステイの送迎で祇園にお住まいの方をお送りしたことがありました。

その帰り、ふと花見小路に目をやると、都をどりの看板が・・・

そこで、後日、チケットを購入し、見に行ってきました。

IMG_1686IMG_1068

舞台上で大勢の舞妓さんが舞を披露する姿は圧巻でした。

これからも車窓から京都の魅力を探っていきます

07.15
京都に来たら

7月1日付けで香川から京都に異動になり、半月がたちました。
京都に来たら、必ずしなければならないことの一つに観光があります。
施設から少し足を伸ばすだけで、写真で見たことのある観光スポットがごろごろしています。
先日の休みの日も自転車にのり、観光地めぐりに行ってきました。


京都にいる間、仕事と観光を頑張ります。

IMG_20160710_092754(2) 伏見稲荷

IMG_20160710_154527(2)   南禅寺

07.12
俳句クラブ

本日も毎月恒例の俳句クラブが開催されました。

今回も思い思いに一句詠む利用者様たち。

先生に質問したり、隣同士会話をしながら詠んだり。

今回初めて参加された利用者様からも「次回からも参加したい」との声を頂きました。

俳句の先生方、ありがとうございました。DSC03547

07.05
TSUBAKIからのお知らせ

ツバキ各月の定休日のお知らせなど

HPのリンクです。

TSUBAKI

111 - 115件表示中(256件中)