ライフスタイル

トップページ>ライフスタイル
広報誌ダウンロードフォトギャラリー
特養3階
update:2016.01.01

🎍~謹賀新年~🎍

昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

本年も従業員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

平成28年 元旦 


特養3階

毎年恒例、施設長との写真撮影をとっても楽しみにしておられます💜

干支の正月飾りは利用者様と職員が「世界平和と震災復興」の願いを込めて鶴を折り飾っています。

新年を迎える準備が整いました
update:2015.12.31

2015年も残すところあとわずかとなりました。 

皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
来年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。


今年はお花の師範である絹島荘の山津事務員にお願いして玄関がとっても華やかになりました(하하하)

軽費でXmas会 ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
update:2015.12.20

12月20日(日)

午後からはクリスマス会

挽きたてのコーヒーと手作りのケーキ🎂に皆さんとっても喜ばれていました。
いちご味のスポンジケーキはピンク色でとっても可愛い
◌⑅⃝*॰ॱᒄᵒᵏⁱ(꜆˘͈ෆ˘͈꜀)ᒄᵒᵏⁱ◌⑅⃝*॰ॱ

ケーキの飾りつけは大変!
˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞*✰

3人でとっても上手に飾っていただきましたよ~
(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)

また何か作ってみましょうね
( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ

軽費で忘年会(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼
update:2015.12.20

12月20日(日)(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)

軽費で忘年会を開催しました
˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊

職員3人では7鍋はてんてこ舞いなので利用者様が手伝ってくれましたよ
キューー(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)ーーン♡

砂糖と醤油の香りにフロアが充満してみなさんモリモリ食べられました。
(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡

さぬきならでは?
うどんもたっぷり追加して
ご飯にかけて牛丼のようにして食べられる方もいましたよ
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`

3階北食堂 忘年会(^з^)-☆
update:2015.12.11

12月11日金曜

3階北食堂の忘年会です。

うどん好きな方が多かったですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

2階北食堂 忘年会ʢ•ꇵ͡•ʡ✩⃛
update:2015.12.10

12月10日(金)

2階北食堂で忘年会です♪

Oさんは何度かお替りしたのですがご自分で鍋から器に上手に入れて食べられていましたよ~

すき焼きの甘い香りがフロア中に広がっていつもペースト食を食べられている利用者様も圧力鍋で軟らかく煮た野菜を食べていただきましたよ🍲

2南 忘年会(^^♪
update:2015.12.04

12月4日(金)

2階南食堂の忘年会です❤

すき焼きの香ばしく甘い香りに皆さまとっても食欲旺盛でお替りされていましたよ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

🐢ご夫婦で誕生日を祝いました🐢
update:2015.12.03

12月3日(木)

🎂ご夫婦で特養に入所されている奥様の誕生日でした🎂

この日はユニットで忘年会(すきやき)でしたのでご家族より「家で食べていたすき焼きしゃぶしゃぶをもう一度たべてもらいたい」とのお話をいただきせっかくなので別室をご用意して家族との時間を楽しんでいただきました。

給食では買えそうにないとってもおいしそうなお肉🍖

ご主人はいつも小食なのですが我が家の味付けにとても喜ばれたくさん食べられていましたよ💛

なかなか踏み込んだ個別ケアが難しいのが現実ですが、ご家族の協力をいただき少しずつでも家族の時間や家庭の味が楽しめるような時間を今後も企画していけたらと思います。

満月さんにメロメロ(^^♪
update:2015.11.05

毎年恒例の歌謡ショー❤

日時:平成27年11月5日(木)14:00~14:50

天光軒満月様は香東園グループとはご縁があってから毎年お願いしています。

軽費 華山のN様は1年ぶりの再会に感激されて~
昨年、ショーが終わってからも次の日程を聞いてとても楽しみにされていました。

舞台が終わり着替える前にお願いして2ショット撮影しましたよ💛
皆さま今までに見たことない素晴らしい笑顔☀

満月様のパワーをいただいて皆さま
笑顔がとっても素敵💛

来年は
11月7日(月)に歌謡ショーがありますので是非皆さまいらしてくださいね(^^♪

シェイクアウトしました
update:2015.11.05

香川県シェイクアウト(県民いっせい地震防災行動訓練)を行いました。

シェイクアウトとは
地震から身を守る行動をいっせいに広く県民に呼びかけ、県民自らの身の安全を図る行動をとって貰うことによって、地震防災の必要性を改めて認識していただき、自宅・職場での防災対策を認識するきっかけとするもの。

日時:平成27年11月5日(木)13:00~

南海トラフを震源とした震度6の地震が発生したと想定して行いました。

地震の放送を聞いて先ずは

一斉に1分間は地震から身を守る基本行動

☞姿勢を低く(しゃがむ)する
☞頭・足を保護して(手や腕であたま・首を守り、机の下に隠れる
☞揺れが治まるまでじっとする

ページのトップへ