サービス内容
特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム香東園は、定員80名。要介護1から要介護5の方々の生活の場として身体介護だけでなく楽しい雰囲気づくりに努めています。全館バリアフリーで回廊型の2階、3階は安全で明るく開放的で8グループによるグループケアを行っています。季節の行事、レクリエーション、創作活動、学習療法などその人に応じたさまざまな取組みを通して、より質の高い日々の生活を目指して工夫しています。
利用対象者
- 介護保険の要介護認定で要介護1~要介護5にあると認定された方が利用できます。
- 家庭で介護を受けることが困難な場合に入所して、入浴・排泄・食事などの介護が受けられます。
- 24時間点滴など医療行為を必要とされる方は対象外となります。
- 長期入居は当施設と直接契約になりますので入所希望の方は施設にお申し出ください。
- また、入居をお急ぎの方は優先入所意見書を添えて申し込み下さい。
- 当施設で優先入所検討委員会を行い優先入所順位を検討させていただきます。
サービス
介護支援専門員が、利用者・ご家族の意向にあったサービス計画書(ケアプラン)を作成し、同意を得たうえで自立支援に向けてサポートさせていただきます。

- 【食 事】
- 利用者一人一人の身体及び嗜好を考慮し、季節を感じつつ楽しんでいただけるおいしい食事を提供します。 普通食からやわらか食まで、その人に合わせて工夫しています。
- 【入 浴】
- 身体状況にあわせ特殊浴槽・リフト浴・一般浴・シャワー浴と準備しています。
介護職員の見守り介助の中で、安心して入浴ができます。
- 【健康管理】
- 寝たきり防止のため、できるだけ離床に配慮します。 家庭に近い環境をつくり、利用者と寄り添える時間を大切にします。
- 【機能訓練】
- 機能訓練指導員により、ご利用者の心身等の状況に応じて、日常生活を送るのに必要な機能の回復又はその減退を防止するための訓練を行います。
- 【相談・助言】
- ご利用者、ご家族からの生活全般に関する相談に応じるとともに必要な助言その他の援助を行います。
利用料金
介護保険法に定められた金額をお支払いください。
(サービス利用料金は、収入区分に応じて異なりますので、施設職員にお尋ねください。)

施設概要
施設の種類 | 指定介護老人福祉施設 平成12年1月20日指定 香川県 3771100165号 |
施設の名称 | 特別養護老人ホーム香東園 |
施設の所在地 | 香川県さぬき市寒川町石田西680番地1 |
電話番号 | 0879-43-2557 |
施設長氏名 | 中條 弘矩 |
開始年月日 | 昭和42年2月1日 |
入所定員 | 80人 |